サイトマップ 本サイトについて お問合せ

















 

  

     セミナー  好事例集  次世代法改正  事業内容  お問合せ

 新着情報

   「一般事業主行動計画」策定指導説明会(PDF)
     三重労働局主催の標記の説明会が開催されますので、
     どうぞご参加ください。
     ・平成22年12月16日(木)・17日(金) ハローワーク津
     ・平成23年 1月20日(木) 四日市商工会議所

   一般事業主行動計画策定ガイドブック(PDF) ができました。
      
三重労働局雇用均等室

   「次世代へ1歩先行く企業の取り組み」好事例集が完成しました。

   行動計画策定セミナー&個別相談会(PDF)  参加無料
     平成22年10月15日(金) 13:30〜16:00
     プラザ洞津 3階 「紅葉」
     ・参加申込書(PDF)

   行動計画策定セミナー&個別相談会(PDF)  参加無料
     平成22年8月27日(金) 13:30〜16:00
     四日市市勤労者市民・交流センター 東館2階 第3会議室
     ・参加申込書(PDF)

   行動計画策定セミナー(PDF)  参加無料
     平成22年6月15日(火) 13:30〜15:30
     プラザ洞津 3階 「孔雀」 

   実態調査の協力のお願い
     対象企業300社にアンケート調査を5月下旬に行う予定です。
     ご協力をよろしくお願いします。

   巡回相談の実施
     支援事業の一環として、4月より対象企業に当協会のコンサルタント
     (沢・小林)が、一般事業主行動計画の策定・届出についての相談、
     情報提供に順次訪問を実施しております。事前に電話で訪問日の
     確認を行ってまいりますので、ご協力よろしくお願いいたします。

      このページのTOPへ

 セミナー
   2010年は、3回のセミナーを予定しています。

   セミナー日程予定
     
開催日時 開催場所
 6月15日(火)
13:30〜15:30
津市
 プラザ洞津 3階 孔雀の間
8月27日(金) 
13:30〜16:00
四日市
四日市市勤労者市民・交流センター
 東館2階 第3会議室
10月15日(金)
13:30〜16:00
津市
 プラザ洞津 3階 紅葉の間

           ※都合により開催日時・場所の変更があります。


   セミナー内容

     「一般事業主行動計画」策定セミナー
     〜従業員101人以上の事業主様、届出はお済ですか〜

     
講師:大地 勉 氏
         
(兜S五経済研究所経営コンサルティング部 部長兼主席研究員)
     @なぜ、次世代対策が必要なのか?
     A上手な行動計画策定のポイント
     B企業のタイプ別行動計画の事例 等々


      このページのTOPへ
 
 好事例集
   県内企業の好事例を掲載しています。
   計画・策定の際の参考にご覧ください。

   次世代へ1歩先行く企業の取り組み(PDF)

      掲載企業(6社)
       ■ 医療法人寺田病院
       ■ 鞄月Y業
       ■ 三交旅行
       ■ (財)食品分析開発センター SUNATEC
       ■ 社会福祉法人すみれ会
       ■ ノリタケ伊勢電子

   ワンランク上の企業の取り組み(PDF)
     
      掲載企業(5社)
       ■ オムロン松阪
       ■ クレハエラストマー
       ■ 潟Zキデン
       ■ 社会福祉法人名張育成会
       ■ 且O重電子計算センター

      このページのTOPへ

 次世代法改正

   次世代育成支援対策推進法の一部改正により、一般事業主行動計画の
   策定及び届出が、平成23年4月1日以降、従業員が101人以上の企
   業
について義務となります。

区 分 平成23年3月31日まで 平成23年4月1日以降
301人以上企業 義   務 義   務
101人以上300人以下企業 努力義務 義   務
100人以下企業 努力義務

    ※厚生労働省改正詳細: リーフレット(PDF)


   ■一般事業主行動計画とは?
     一般事業主行動計画とは、従業員の仕事と子育ての両立を支援する
     ための雇用環境の整備等について事業主が策定する計画です。

   ■様式のダウンロード
    ・一般事業主行動計画策定・変更届
    ・   〃  記入例

   ■関連サイト
    ・厚生労働省(一般事業主行動計画について)
    ・三重労働局
    ・両立支援のひろば

      このページのTOPへ

 事業概要
  

次世代育成支援対策推進法の一部改正により、平成23年4月1日から、一般事業主行動計画の策定・届出の義務づけ範囲が、常時雇用する従業員数が301人以上の事業主から101人以上の事業主に拡大されます。三重県経営者協会は、厚生労働省の委託事業として、対象となる企業を中心に一般事業主行動計画の策定・届出に対する下記の支援事業を行います。
 御協力よろしくお願い致します。


 事業内容

@ 一般事業主行動計画の策定等支援
  個別企業訪問や一般事業主行動計画策定講習会等の実施により、一般事業主行動計画の策定・届出に対する支援を行います。
 
A 一般事業主行動計画の策定・届出状況等に関する調査の実施
 一般事業主行動計画の策定・届出状況等を把握するためのアンケート調査等の実施、好事例集等の作成をします。

B 地域情報の提供
 一般事業主行動計画の策定・届出を促すため、事業主をはじめ広く地域全般に、地域の認定企業や地域企業における次世代育成支援の取り組み等について情報を発信します。


      このページのTOPへ

 お問い合わせ

   この事業についてのご質問、お問い合わせは、下記担当者までご連絡
   願います。

   コンサルタント   沢 勝弘 ・ 小林 篤郎
   コーディネーター  中村 宏行

   電話:059-223-0222  FAX:059-223-0224 メール


      このページのTOPへ


三重県経営者協会

〒514-8691 三重県津市丸之内養正町4−1 森永三重ビル3階
        TEL:059-228-3557 FAX:059-228-3710
Copyright (C)2005 Mie Employers' Association All rights reserved